2013年01月28日
やっちまったなぁ~
みなさん おばんでギョざいます。
今日はほんと良いてんきでしたね~
春が来るのかって感じでした。
私は訳あって気分がいまいちでしたが
その訳は
昨日畑に行ってスノーモービルで移動しながら
りんごの木の枝に大量に乗ってる雪を降ろしてたんですが
昼になって家に戻ろうと思って
スノーモービルで走ってたら
ガッタンガッタンって 今まで聞いた事のない音と軽い振動が
なんだぁ~?
車体を起こしてトラック部分をみても異常ないみたい
もう一度前進。
やっぱりおかしい
ハウスに入れてじっくり見たら
トラック部分(キャタピラ)が片側に寄ってる
おかしい
トラックを回すための駆動部が原因かと
どうにか修正できないかと
色々やってみるも、ぜんぜんダメ。
しゃぁ~ない
20年も前から前オーナーが大事に保管してた
メーカーのサービスマニュアルを見て研究。
さっぱ訳わからん
とりあえずやってみようと、きょう仕事終わってから
解体ショー開始。
色々バラしていって、いよいよ注目していた部品の所へ手が掛かった
がっっ!
思ってたより いとも簡単に外れやがった。

んっっっ!
おかし~だろ~
簡単に外れすぎでっせぇ~
落ち着いて考えてみるとマニュアルに載ってる見本の絵では
1本の棒のはずが真ん中あたりから向こうだけ取れてるやんけぇ~
やっと分かった。
アクセルシャフトが折れてました
オーーーーマイガーーーーーット
原因は
おーーーー前がぁーーーーーっっ?
・・・・・・・・
それはさて置き

さすがに20年もがんばったんだから仕方ないこと
もしくは乗り方が悪いのか
すぐ 知識ある友人に連絡。
探してみるーとの事。
無事見つかると祈ってます
今日はほんと良いてんきでしたね~

春が来るのかって感じでした。
私は訳あって気分がいまいちでしたが
その訳は
昨日畑に行ってスノーモービルで移動しながら
りんごの木の枝に大量に乗ってる雪を降ろしてたんですが
昼になって家に戻ろうと思って
スノーモービルで走ってたら
ガッタンガッタンって 今まで聞いた事のない音と軽い振動が

なんだぁ~?
車体を起こしてトラック部分をみても異常ないみたい
もう一度前進。
やっぱりおかしい

ハウスに入れてじっくり見たら
トラック部分(キャタピラ)が片側に寄ってる
おかしい

トラックを回すための駆動部が原因かと
どうにか修正できないかと
色々やってみるも、ぜんぜんダメ。
しゃぁ~ない
20年も前から前オーナーが大事に保管してた
メーカーのサービスマニュアルを見て研究。
さっぱ訳わからん

とりあえずやってみようと、きょう仕事終わってから
解体ショー開始。
色々バラしていって、いよいよ注目していた部品の所へ手が掛かった
がっっ!

思ってたより いとも簡単に外れやがった。

んっっっ!

おかし~だろ~

落ち着いて考えてみるとマニュアルに載ってる見本の絵では
1本の棒のはずが真ん中あたりから向こうだけ取れてるやんけぇ~
やっと分かった。
アクセルシャフトが折れてました

オーーーーマイガーーーーーット
原因は
おーーーー前がぁーーーーーっっ?
・・・・・・・・
それはさて置き

さすがに20年もがんばったんだから仕方ないこと
もしくは乗り方が悪いのか

すぐ 知識ある友人に連絡。
探してみるーとの事。
無事見つかると祈ってます

2013年01月02日
新年のあいさつ
明けましておめでとうギョざいます。
ご覧になってる皆様方のご活躍、益々の繁栄をお祈りしております。
あと、益々の釣果もね
今年から始動するキラーホエール号の活躍にも期待です。
本年も何卒よろしくお願いいたします。
ご覧になってる皆様方のご活躍、益々の繁栄をお祈りしております。
あと、益々の釣果もね

今年から始動するキラーホエール号の活躍にも期待です。
本年も何卒よろしくお願いいたします。
Posted by 団チョ at
14:10
│Comments(0)