ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
団チョ
団チョ
平川市在住の32歳の男の子です。
暇があれば無謀な釣行をし、いつも
へこんで帰る。また、子供2人と嫁を
時には無視して強行突破するという
とても身勝手なアングラーである。
(半分嘘です(笑))
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2009年09月23日

絶好調!

友人のりょういち
今日もうちの近くの池へ
ドーーン

54センチ
お見事~ニコニコ

近頃絶好調のりょういち
このままいくと60もあるかも
乞うご期待アップ

  

Posted by 団チョ at 20:50Comments(2)

2009年09月22日

行きたかったな~

今日もお誘い頂いて
昨日の興奮も冷めないまま出航する予定が
嫁のチクチク攻撃に阻止され
今日は家族サービスの日

海に近い竜飛崎の記念館にでも行こうかと
子供たちに尋ねると
山方面がいーとの事ガーン

いーかげん諦めてマインランド尾去沢へ決定。

自分でも小さい時にしか行ってないので
よく覚えてなかったが
洞窟の中を見学してみて
大人になって考えてみると結構感心する。
昔の人はすごいな~って
記念に一緒に一服。


『辛い時もあるけど、やりがいがあるから楽しい』って作業員が
そんなもんだろ~、まぁ がんばってや~って(バカです)


とにかく最後の最後まで上下左右
金が落ちてないか、そればっかり気にしてましたが無かったですねシーッ

夕方今日も出撃のリンパパからの電話
切らいだーーウワーン
なんと100㌔オーバー?にやられた感じ

うーーーん、残念。

だけどこれを機にランクアップタックルに総入れ替えだーパンチ

ご愁傷様です男の子エーン

  

Posted by 団チョ at 20:32Comments(2)

2009年09月21日

ついに!

今日またまたキャプテンが獲りましたー。
今年2本目のマグロです
血抜きワタ抜きで22㌔
お腹パンパンのかっこいい奴でした


今日は朝一からマグロの跳ねが見え
テンションupアップ
ナブラ見ながら移動をしていると
い~感じのナブラ発見
さすがのキャプテン そこでヒーーット
初めて見る生ファイトシーン。

5分かからず勝負あり。


その後ぱったりマグロの姿が消え
ときどき単発で見えるぐらいになり帰港。

なんと帰りにキャプテンが自宅で
自ら解体ショーをビックリ


そしておみやげに解体したての
マグロの身まで頂いて
楽しい1日となりました。




  

Posted by 団チョ at 21:20Comments(0)

2009年09月12日

ショック

8月12日の事。
会社の付き合いで飲み会へ出かけ
ほろ酔いで帰宅。
14日に出船の予定だったので
そろそろ始まるはずのマグロタックルの点検を
と、思いラインのチェック
ノットの手前のPE部分に枝毛発見。
即編み直し。
嫁がそばに居たので
締め込みを兼ねてリーダーを押さえてもらって
ぐぐぐー。ジジジジーーー
いー感じ。
もう少し


パッキーーーン!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・?

切れた?

違う折れた~


ガックーンとなる暇も無く
嫁がブチ切れ
どーしていーのか分からなくなって
ただただ呆然と竿を見つめるだけしかできなかった。



かなりショックでした(汗)

  

Posted by 団チョ at 21:57Comments(0)

2009年09月11日

こないだの話しpart2

8月14日。

突然りょういちからの電話。

『今家さいだ~?』

今居ない。でもすぐに察知できた

『もしかして釣れたー?』

『んだぁ~ 50アップ・・・。』

画像貰いました

55センチの見事なビックバス
すんげ~ゴツイ
家の近所の山の池で絶好調のりょういち。

その後の23日
また釣ってます

50up。

またまたナイスサイズ
最近ノリノリですなぁ~ニコニコ
  

Posted by 団チョ at 21:47Comments(0)

2009年09月10日

こないだの話し

パソコンが入院中の出来事。

8月8日
能代港からチャーター便で九六島へ向かった
団員のU-TA。

やったりました


約30㌔のマグロやっちゃいましたビックリ
仲間うちで初マグロ
これは海疑似団はじまって以来の快挙。

海疑似団大物ダービー
今のところ第1位です。(勝手に)
奮ってご参加下さい。
賞品はこれから考えて見ます(笑)  

Posted by 団チョ at 22:12Comments(0)

2009年09月08日

ごちそうさま~

昨日の酒の肴
いやぁ~美味かった。


トロ、赤身、中落ち。
全部美味い。

そろそろ自分で釣ったマグロを食ってみたいドキッ
まぁ~そんなうまくいく訳ないけどガーン  

Posted by 団チョ at 21:22Comments(0)

2009年09月07日

祭りのあと。

まずは昨日の釣果。

キャプテン      サワラ×2 
リンパパアングラー おみやげのサワラ×1
自分             同上     ×1

って2人してボウズでしたガーン

実は、土曜日凄い事になってたみたいで
大型マグロが暴れまくっていたらしいです
そしてSOULS佐藤偉知朗氏が
なんと186㌔のバケモノを釣り上げました。

そんな事がおきた次の日ということで
ちょっと期待していたのですが
そんなうまくいく訳もなく
相変らずのボウズでした。

そんな中北海道から遠征してた方々が
掛けてました
ファイトシーンを少し観賞

ウラヤマシ~

ちなみに60㌔位だったそうです
前の日には145㌔位も獲ったっつーからすごい
獲れたみなさんおめでとうございます。

今日はとりあえずリンパパアングラー宅で
キャプテンのマグロで宴会なので
いってきま~す。

  

Posted by 団チョ at 19:27Comments(0)

2009年09月05日

復活!

ど~も~。
大変しばらくぶりです
団チョでです。

実はパソコンのモニターが
ある日突然真っ暗に?
修理に出して、それから色々あって
やっと今日復活して参りました。
これからも以前同様変わらぬご愛好をお願いしますドキッ

このパソコンの無い生活の間に限って
色々な出来事がありました。

今日はまずこちらから紹介します。


9月1日の事です。



ドーーン

見事なクロマグロ
いつもお世話になってるキャプテンがやりました。
血抜き、ワタ抜き後の計量で69㌔だったそうです
生身だと80㌔クラスだと思います。

おめでとうございますニコニコ

毎年釣ってますがだんだんサイズアップしてます。
さすがです。

なんせ今シーズン一本目の大型サイズ。
今後期待です。

とりあえず明日お誘い頂いたので
がんばってきます。  

Posted by 団チョ at 20:42Comments(2)