ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
団チョ
団チョ
平川市在住の32歳の男の子です。
暇があれば無謀な釣行をし、いつも
へこんで帰る。また、子供2人と嫁を
時には無視して強行突破するという
とても身勝手なアングラーである。
(半分嘘です(笑))
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年03月04日

第1回 海疑似団スノーフェスティバル 2013

軽く筋肉痛になってる団チョです

みなさん おばんでギョざいます。

筋肉痛の訳をみなさんにご紹介します

土曜日ぐらいに家の前に盛りになってる雪を見て



ハーフパイプみたいだなぁ~って思ったのが事の発端。

滑って飛んで、滑って飛んで。

それがうまくいけばずぅ~っと続くはず、と思って

ちょうどお向かいさんが会社のユンボ借りて置いてたんで

昨日の朝、お願いしてちょっと拝借ドキッ



スノーパーク建設開始

しばらくして

ライダーのリンパパも手伝いに来て

検証開始。

最初っからうまくいく訳もなく

劇的大改造。



スタート地点を高くすることで

なんとか1発目はリップ抜けるようになった

結果。ただのクウォーターみたいな汗

でも子供達がみんな楽しそうだったんでオッケーだねニコニコ

リンパパもいい歳して、若い頃のように飛びまくってたし

駆けつけたU-TAとバンも飛んで、転んで

スノーモービル乗車体験もあったりで

久々、大爆笑だった。

毎年恒例行事候補に追加決定だべなっ!

そして夜の反省会は



黒石に家を建てたヒロユキさんが

かまくら作ったってんで

バンとお邪魔して、また深くいっちゃってビール

それでもなんとか昨日のうちに帰宅したんでオッケーで~すガーン

まだまだ雪はあるんで

次は何する~?  

Posted by 団チョ at 22:47Comments(0)祭り

2010年02月13日

おでかけ

シャワーを浴びてるうちに風呂の排水のボタンに触れて
入ろうと思ったら空っぽで少しさむい団チョです こんばんわ。

現在開催中の弘前城雪灯篭祭り
出かけてきました。
小さいときに親に連れて行ってもらった事があるみたいだけど
記憶にない。
最近はテレビでしか観た事なかったので
子供たちを連れて行ってきました。


話題のE5系。

となりには青森銀行記念館

すごく完成度の高い出来です。

ほかにもこんなのも

地元の高校の生徒ががんばったみたいです。

結構見どころあるけど
欲を言えばもっとたくさん雪像があっても良いと思う。
来年はみんなで参加して魚の雪像を、マグロ・鯛・シーバス・・・・・汗)



忘れちゃいけない本丸
雪の中でライトアップされた弘前城。

観てるとなんだかホッとする。
雪と弘前城は観に来た事がなかったんで
感激ですね。
かなりい~感じです。
  

Posted by 団チョ at 23:16Comments(0)祭り