2009年11月30日
熱い!
ジャジャーン

(自分が釣った魚では御座いません。ご了承ください。)
実は昨日の日曜日
団員のU-TAが能代港から出撃。
本人は船酔いで
釣りをした時間は少ないらしいが
それでも7本!?
なんと7人乗船で船中150本の釣果だったらしい
あやうくクーラー足りなくするとこだったらしい。
ど~も ごっつぁんです

(自分が釣った魚では御座いません。ご了承ください。)
実は昨日の日曜日
団員のU-TAが能代港から出撃。
本人は船酔いで
釣りをした時間は少ないらしいが
それでも7本!?
なんと7人乗船で船中150本の釣果だったらしい

あやうくクーラー足りなくするとこだったらしい。
ど~も ごっつぁんです

2009年11月28日
難しい!
二番目の娘もインフルエンザにかかって
危険にさらされている団チョです、こんばんわ。
最近、対マグロ用の自作ルアー製作に
リンパパアングラーと共にハマってまして。
ってゆーか、
自動車板金工の彼に塗装で
世話になりっぱなしなのですが(汗)
最近出来上がったものを紹介したいと思います。

サンマなの?って感じに魚が見るんではないでしょうか(笑)
いったん色をつけて海にてテスト。
動きがない。
ならばと思いアルミテープを追加
少しでもリアルにしようと。
これでも子供にはサンマみたいだって言ってもらえた(タミフルでおかしくなったのか)(笑)
他にもう1本

なんだきぃ~みぃは~って感じの自分的にお気に入りのやつ。
形はいろんな物ができるが
問題は肝心の泳ぎ。
そこが一番の難所
どうすれば左右にダートしてくれるのか
ルアーのカタログとにらめっこ
でもこれがまた楽しい。
と言う訳で、今夜も芋焼酎を飲みながら研究です
酒飲んでるから半分位忘れてるんですけどねぇ~。
いつもそのくり返しです(笑)
では
危険にさらされている団チョです、こんばんわ。
最近、対マグロ用の自作ルアー製作に
リンパパアングラーと共にハマってまして。
ってゆーか、
自動車板金工の彼に塗装で
世話になりっぱなしなのですが(汗)
最近出来上がったものを紹介したいと思います。

サンマなの?って感じに魚が見るんではないでしょうか(笑)
いったん色をつけて海にてテスト。
動きがない。
ならばと思いアルミテープを追加
少しでもリアルにしようと。
これでも子供にはサンマみたいだって言ってもらえた(タミフルでおかしくなったのか)(笑)
他にもう1本

なんだきぃ~みぃは~って感じの自分的にお気に入りのやつ。
形はいろんな物ができるが
問題は肝心の泳ぎ。
そこが一番の難所
どうすれば左右にダートしてくれるのか
ルアーのカタログとにらめっこ
でもこれがまた楽しい。
と言う訳で、今夜も芋焼酎を飲みながら研究です
酒飲んでるから半分位忘れてるんですけどねぇ~。
いつもそのくり返しです(笑)
では

2009年11月26日
美味い!
今日いつもお世話になってる
キラーホエル号船長が先日獲った
マグロのおすそわけ頂き、早速頂きました。
うんまぁ~
脂がすんげ~のっててやばい。
あまりの美味にちょっと飲みすぎ
っていうか
この味の余韻に浸って
飲みまくりだぁ~
キラーホエル号船長が先日獲った
マグロのおすそわけ頂き、早速頂きました。
うんまぁ~
脂がすんげ~のっててやばい。
あまりの美味にちょっと飲みすぎ

っていうか
この味の余韻に浸って
飲みまくりだぁ~

2009年11月25日
昨日の事
昨日、いつもお世話になってる船長が
知人と2人で出航。
なんと
マグロ4本の釣果!
すげぇ~。
今シーズンもう少し期待できそうです
乞うご期待。
ちなみに今日、現場が青森のフェリー埠頭の近くだったので
竿を持って行っちゃいました。
昼休みに少しでもと。
隣のおとーちゃんと話しながら
久々の釣りを楽しんでると
反対隣の人の所に知り合いらしき人が来て話している
よく見れば釣り雑誌などに載ってる
田沢晃氏。
1度縁あって同船したことがある
まぁ~覚えているわけも無いが
ちょうどスローで底をひいてきて
足下でジグが見えた頃後ろにサワラが着いて来ていた
田沢さんも確認できたのかタックルを準備。
いると分かったらやらない訳にはと、
自分は昼休み時間が終わった為仕事へ
あのあとどうなったのか?
もう少しだけやりたかったなぁ~。
知人と2人で出航。
なんと
マグロ4本の釣果!
すげぇ~。
今シーズンもう少し期待できそうです
乞うご期待。
ちなみに今日、現場が青森のフェリー埠頭の近くだったので
竿を持って行っちゃいました。
昼休みに少しでもと。
隣のおとーちゃんと話しながら
久々の釣りを楽しんでると
反対隣の人の所に知り合いらしき人が来て話している
よく見れば釣り雑誌などに載ってる
田沢晃氏。
1度縁あって同船したことがある
まぁ~覚えているわけも無いが
ちょうどスローで底をひいてきて
足下でジグが見えた頃後ろにサワラが着いて来ていた
田沢さんも確認できたのかタックルを準備。
いると分かったらやらない訳にはと、
自分は昼休み時間が終わった為仕事へ
あのあとどうなったのか?
もう少しだけやりたかったなぁ~。
2009年11月07日
快晴ですが
今日は久々に気持ちのいー天気。
ですが、
実は家の長男の小学2年がインフルエンザに
外出禁止!
釣りなんてもってのほか
つーか もともと外出禁止。
この時期はりんごの収穫時期の最中です
結構規模の大きい農家のため
さすがに逃げるわけにはいかないので
まだ元気いっぱいの娘と畑へ出撃~。

畑での愛車ホンダ・アクティ・コンバーチブルと一緒に。
最高のりんごもぎ日和
今のうちにいっぱい手伝いして釣行点数稼がないと

でも、まだまだこれからといった感じ
昔はかなり嫌々手伝っていたけれど
最近では結構楽しんで収穫作業してます。
明日もがんばるぞ~
ですが、
実は家の長男の小学2年がインフルエンザに

外出禁止!
釣りなんてもってのほか
つーか もともと外出禁止。
この時期はりんごの収穫時期の最中です
結構規模の大きい農家のため
さすがに逃げるわけにはいかないので
まだ元気いっぱいの娘と畑へ出撃~。

畑での愛車ホンダ・アクティ・コンバーチブルと一緒に。
最高のりんごもぎ日和
今のうちにいっぱい手伝いして釣行点数稼がないと


でも、まだまだこれからといった感じ
昔はかなり嫌々手伝っていたけれど
最近では結構楽しんで収穫作業してます。
明日もがんばるぞ~
