ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
団チョ
団チョ
平川市在住の32歳の男の子です。
暇があれば無謀な釣行をし、いつも
へこんで帰る。また、子供2人と嫁を
時には無視して強行突破するという
とても身勝手なアングラーである。
(半分嘘です(笑))
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年03月05日

行きたかったな~

何もなければワカサギ釣りに行きたかった

昨日の日曜日。


だんだん暖気になってきて、雪の重みが

気になってた山の方へ出撃ガーン


今回は嫁を騙し

うまく丸め込んで

半ば強引に強行参加(笑)させ

2人っきりでランデブ~アップ

最近慣れてきたスノーモービルの運転に自信を持って

急加速、立ち乗り

自分なりにかっこつけてみたりして

最近家で横になって酒のんでるばっかだから

ちょっとは、おぉぉぉ~って惚れ直すかなぁ~なんて思って

ふと後ろを振り向けば

だいじょ~ぶですかぁ~って感じでダウン(笑)

それはさておき

肝心の山の小屋は無事だったものの

便所小屋が大変


まるでキノコが疲れて横になってるみたい(ウケるー)

この間行った時は大丈夫だったのに

雪、恐るべし。

今回は嫁を連れて行って正解。

一生懸命手伝ってくれて

無事、雪おろし完了


雪おろしたはいーけど

小屋が埋まっちゃったよ~ガーン

あと降んないでよ~

雪チャンニコニコ





  

Posted by 団チョ at 22:45Comments(0)休日

2012年02月12日

あけおめ

あけましておめでとうございます(笑)

しばらく冬眠していて

やっと目覚めました。

新年の挨拶、遅くなって申し訳ない(汗)

今年もワカサギ釣りからはじめようと思ってたんだけど

なんだかいろいろあってまだいけてな~い。


今日も訳あって

別に行かなくてもいーんだけど

一応管理しないといけないって感じの山奥の畑へ行く事に

山道の入り口まで車にスノーモービルをつけて行って

車から乗り換えてゴー

フワフワのパウダースノーを顔面にかぶって

どうしても一緒に行くって聞かない

息子と娘を乗せて気~使いまくりで

途中2、3回横転しそうになったり

そのせいで、娘が暴言はいてプチ喧嘩になったりで

やっとたどり着いてみたら

ワァーオー

お寿司みたい。

まさかこんなに雪があるなんてビックリ

せっかく行ったんで雪降ろしをしました。

少し降ろしただけですぐ屋根近くの高さまで

子供たちを上らせてまたビックリ


これ、屋根の上ですよ

こんだけ雪が上がってて潰れてないのが奇跡です

子供たちが午後サッカーの練習があったんで

その時間までに帰らないといけなかったんで

半分ちょいしか降ろせなかったんで

今度また行ってみないといけない感じ。

つかれた~ビール  

Posted by 団チョ at 21:46Comments(0)休日

2010年02月28日

息子とスキー

スキーに行ってすっきりした団チョです、こんばんは。

午前中息子がサッカーで
嫁が仕事(ご苦労様です)
午後、今年小学校入学の娘の学習机を決めに。
その後ちょっと時間があるので
スキーに行くことに。

勝手に多忙なスケジュールを計画。

スキーは息子が大賛成だったんで
即決定。

今日も大鰐スキー場へ

転ばないで滑る。を目標に
がんばってました。

ゴーグルの中で目がたれてました(笑)

ゴンドラに2回乗って、リフトに2回。
1回もコケてません。

上出来でした。  

Posted by 団チョ at 21:48Comments(0)休日

2010年02月20日

快晴。

急きょ仕事が休みになって
あまりにも天気がいーから
念願のスキー場へ。

前々から息子にネダられても
無視してワカサギ釣りばっかり行ってたので(笑)

今日は近場の大鰐スキー場へ出撃。



小さい頃ずいぶんお世話になったジャイアントスクリーン
最近は人気が無いのか人影が少ない。

まずは初心者向けのコースで足を慣らす

うちの息子もご機嫌アップ


となり村の子ども会のスキー教室だったみたいで
知り合いと時々会ったりして
最後は息子と同じクラスの子達と
一緒にゴンドラに乗って山頂へ。
みんな楽しそうでなによりでした。

お昼頃から天気が急変ダウン
午後から用事があったんで
天気の良いうちに撤収してきました

ちょっと気持ち良すぎでスキーハマりそう。  

Posted by 団チョ at 17:06Comments(0)休日

2010年02月14日

第3戦

わかさぎの天ぷらが美味すぎて
飲みすぎの団チョです。こんばんわ

今日は午前中 自分の急用・長男のサッカーがあったため
午後から出かける事になりました。

午後1時頃釣り開始。
天気はまずまず良かったけど
風があって とても冷たい風だった。

そこで、わかさぎハウス活躍。
長男を中に座らせ自分は外に(寒っ)

笑顔でダブルヒット。
だんだん腕があがってきた。

釣れるけども
型が小さいダウン

こないだまでは、時々ジャイアンが現れてたけど
姿が見えない。

3時30分頃あまりの寒さに撤退。
長男にその場で数えてもらったら、45匹との事。

家に帰ってちゃんと数えたら39匹でした怒

早速調理。

ころもだかわかさぎだか分かんない奴もいたけど
美味い。

やめられませんな~男の子ニコニコ  

Posted by 団チョ at 20:42Comments(0)休日

2010年02月11日

第2戦

今日は祭日、仕事が休みになった。
とゆー訳で
わかさぎハウスの試験も兼ねて出陣。
本日はりんパパとりんチャンも同行
朝10時ごろ現着。

早速開始。
ちなみに自分とりんパパは各自サポートに徹することにした。
りんチャンはなかなか腕がいいようで
パパに合わせを入れてもらいながら釣っている

釣果は りんチャン×26
    はるせチャン×20

今日はりんチャンに軍配があがりました。
はるせチャンは次回がんばりましょう。


  

Posted by 団チョ at 15:31Comments(0)休日

2010年02月07日

わかさぎハウス完成

わかさぎ釣りを予定してたのに
行けなくなった団チョです。こんばんは。

昨日、仕事が休みのはずが
急きょ、朝一に社長からの電話で出勤
そして残業。

昨日のうちに建築予定だったわかさぎハウス。
そして今日試しに行く予定だったが
あえなく断念。

そんなこんなで完成した
マイわかさぎハウス

自宅の庭でイメージトレーニング。

少しちいさかったかも
まぁ~子供たちが寒くなければオッケーです
野ざらしでいるよりはマシでしょう。

一応持ち運びも考えて
折りたたみ式(かなりテキト-)


つぎの休日の楽しみがふえました。
あ~早くやすみになって~。
  

Posted by 団チョ at 18:43Comments(0)休日

2010年01月31日

初釣り

ご機嫌でまたまた飲みすぎ気味の団チョです。こんばんは。

今日は津軽地方 天気は微妙~な予報でしたが
長男がなんとしても行きたかったらしく
ど~にかなるさニコッ
ってことでワカサギ釣りへ行ってきました。

予想以上に天気が良く
長男念願の今年初ワカサギ。


しょっぱなから い~感じのスタート
でも、後が続かず四苦八苦。
上でやると釣れるが小さい。
底でやると型はいーけど渋い。
中層はつかめない。

未熟すぎる。

結局トータル35匹。


いーんです、十分です。


せっかくなんで、
こないだ造ったかまくらで
挙げたてのアツアツを
食べちゃいましたビックリ

ウマーーーーい
ついでにちょこっと焼肉も

ごちそうさまでした。

  

Posted by 団チョ at 20:54Comments(0)休日